アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)の効果・効能を紹介しながら、毎日の体や心のトラブルなど、メディカルな活用の仕方をメインに健康や体調管理にも役立つおすすめの使い方をご紹介します。

アロマバイブル〜メディカルアロマで心と体を整える〜

シトラス系

ベルガモット(アロマ)の効果・効能とおすすめの使い方

投稿日:2016年10月30日 更新日:

出典:https://horti.jp/13880

出典:https://horti.jp/13880

オレンジやレモンと同様の柑橘系の一種ですが、より優しくフローラルで深みのある香りをもつのが特徴です。香水や紅茶のアールグレイの香りづけにも使われています。

[スポンサーリンク]

ベルガモットとは?

オー・デ・コロンを生んだ繊細なシトラス

ビターオレンジとグリーンレモン(スイートライム)の交配種で、イタリアのカラブリア地方で多く栽培されています。

果実は苦く酸っぱすぎるため、食用ではなく主に香料用に栽培されています。

柑橘系に特有の爽やかさがありますが、レモンより甘くフローラルで繊細な香りが特徴で、深みを感じさせます。紅茶のアールグレイの香りづけとしても知られています。

ベルガモットは1709年に世界で初めてオー・デ・コロンが作られたときの主要な香料として使われました。ベルガモットの他にはオレンジ、グレープフルーツ、ジャスミン、プチグレン、ラベンダー、ローズマリーなどが配合されました。香りを調合したジョヴァンニ・マリア・ファリナはこのコロンの香りを「雨上がりにラッパズイセンとオレンジフラワーが香るイタリアの朝を思わせる香り」と言い表したそうです。

心をしずめ、痛みをやわらげる

デリケートな香りにはストレスや緊張で高ぶった神経をしずめ、明るく、おだやかな気持ちにさせるほか、消化促進や鎮痛などのはたらきもあります。また抗感染作用や抗ウイルス作用をもつため、冬場の蒸気吸入やディフューザーにもおすすめです。

また、同じ「ベルガモット」という名で香りが似ているタイマツバナというハーブがありますが、これはシソ科の植物で柑橘類のベルガモットとは別のものです。

[スポンサーリンク]

ベルガモットの学名・成分・主な作用は?

学名・産地・採油方法

学名

Citrus bergamia, Citrus uranium ssp.bergamia

科名 
ミカン科

おもな産地
イタリア(カラブリア地方)、南フランス、コートジボワール

採油方法
果皮の圧搾法

主な作用

抗ウイルス作用、抗炎症作用、抗感染作用、抗菌作用、抗不安作用、高揚作用、収斂作用、消化促進作用、神経鎮静作用、鎮痙作用、鎮静作用

主な成分

α-ピネン、カンフェン、d-リモネン、リナロール、ネロール、ゲラニオール、α-テルピネオール、酢酸リナリル、酢酸ゲラニル、酢酸ネリル、ゲラニアール、ネラール、ベルガプテン、ベルガモチン、ベルガプトール

香りの特徴

ややフローラルな印象のあるさわやかなシトラスノート

相性のいい精油

サイプレス、サンダルウッド、シダー、ジャスミン、ゼラニウム、パイン、バジル、パチュリ、ブラックスプルース、フランキンセンス、ベチパー、ベンゾイン、マジョラム、ミルラ、ペパーミント、スペアミント、ラベンダー、ローズ、ローズマリー、ローズウッドなど、ほぼすべてのエッセンシャルオイル

ベルガモットの効果・効能は?妊娠中の使用は?

ベルガモットの効果・効能

*心への働き
憂鬱や不安、緊張をやわらげる
・怒りをしずめ、安眠を促す

*体への働き
消化を助け食欲を増進させる
気管支系の痛みをやわらげる
感染症を予防する

*皮膚への働き
・皮脂のバランスをととのえる

注意点・妊娠中の使用

光毒性があるため、肌につけた直後は直射日光を避ける(フロクマリンフリー、FCFと書かれた精油を使用すれば問題ありません)。

原液使用について

希釈しての使用をおすすめします。

ベルガモットオイルのおすすめの使い方

冬場の風邪予防に

  • ベルガモット 2滴
  • ティーツリー 2滴

ベルガモットとティーツリーを合わせ、ディフューザーで拡散します。ティーツリーの殺菌作用とベルガモットの抗感染作用の相乗効果で、感染症や風邪などを予防します。

ストレス解消と安眠のためのスプレー

  • ベルガモット 2滴
  • ラベンダー  2滴
  • 無水エタノール 5ml
  • 精製水 25ml

エタノールにベルガモットとラベンダーを加えてよく混ぜ、精製水を入れたものをスプレー容器に移します。寝る前に寝室や、枕などの寝具などにスプレーすると気持ちが落ち着き、眠りやすくなります(光毒性があるため、日中の出かける前には使用しないこと)。

おすすめのメーカー

手に入りやすいもの

百貨店やネットで手に入りやすく、少量ずつ売られているため、初心者にもおすすめです。以下のメーカーではオーガニックではないものを取り扱っているところもありますが、当サイトでは体への作用、影響をふまえて、値段はやや上がりますがオーガニックのものを強くおすすめします。

生活の木 ORGベルガモット 3ml 1,143円
ニールズヤード レメディーズ ベルガモット・オーガニック 5ml 2,160円
GAIA オーガニックエッセンシャルオイル ベルガモットFCF5ml 1,651円
カリス ベルガモット オーガニック オイル 5ml 1,080円

メディカルグレードのもの

ヨーロッパの医療現場などで実際に使われている高品質のものです。オーガニック認証についても厳しい基準をクリアしています。体の不調の改善に使用する場合は、できればこちらをおすすめします。

ドクターヴァルネ 10ml 3,900円
フィトサンアローム 15ml  4,600円
プラナロム エッセンシャルオイル ベルガモット 10ml 3,456円

その他

アメリカ発のブランドです。品質が高く、化粧用油、食品添加物として認定されており、皮膚に直接塗布したり、飲み物や料理に入れて飲用が可能です。

ドテラ ベルガモット 15mL 5,640円

[スポンサーリンク]

-シトラス系

Copyright© アロマバイブル〜メディカルアロマで心と体を整える〜 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.